コマース体験を変革するデジタル技術と
システム運用を提供するサービス
アバウト | ABOUT
大手でも
サービス利用の時代へ
従来のシステム投資は、業務の効率化/コストの削減/業務の卓越化を目的としていましたが、その結果、昔からある業務を捨てる判断がなかなかできず、増え続ける新たな要求に応えるためのシステム投資は膨張する一方になりました。また、業務の卓越化を目的としたシステムに、オペレーションをあわせてきたことが逆に業務を拘束してしまい、いつの間にか変化に弱い組織になっていませんか?
多くの業務がデジタル化され、それに合わせてより多くの業務の変革が必要になった世の中で、デジタラトリエは従来型のシステム投資を改め、事業の売上拡大に寄与する「システムに合わせて業務を変革するシステム投資」に切り替えていくことが重要と考えています。
デジタラトリエは名前の由来になっている「アトリエ」のように、次々と新機能が実装され、日進月歩するデジタル技術の変化に遅れることなく、事業の展開が可能なサービスです。
システムインテグレーションではなく、サービスだからこそ実現可能なシステム構築で、デジタラトリエはお客様の事業支援をさせて頂きます。
コンセプト | CONCEPT
DX時代における
AgilityとSustainabilityの追求
デジタラトリエの3つのコンセプトをご紹介します。
変化が大きいデジタル時代の業務システムこそ「SIではなくサービス」という選択肢が必要です。
大手企業様が選択できるサービスレベルを提供することでSIからエコシステムへのシフトを実現します。
01_NON CUSTOMIZE
ノンカスタマイズ
肥大化するITコストのスリム化を実現
デジタラトリエは、業務に合わせたシステムのカスタマイズは行わず、完成されたシステムにあわせて業務をブラッシュアップすることで、システム開発コストとシステム運用コストの削減を行います。
- パッケージ費用
- カスタマイズ費用
従来
デジトリ
従来システムの適用イメージ
「既存業務に合わせてカスタマイズを行う」
PKG
02_VERSION UP
無償バージョンアップ
バージョンアップのメリットを最大限享受
デジタラトリエは、時代の変化に伴い必要となった機能や標準装備するべき機能を絶え間なく実装しますので、追加費用をかけずに常に最新機能がご利用可能です。
- 初期費用
- バージョンアップ費用
従来
デジトリ
従来のシステムバージョンアップ
「バージョンアップ都度カスタマイズが必須」
システム
PKG
03_OUTSOURCING
アウトソーシング
情報システム業務のアウトソーシング
デジタラトリエ専任部隊によるシステム運用保守サービスのご提供だけでなく、IT・業務の両面からお客様を理解し、情報システム部の一員として支援させて頂く体制を整えています。
- システム運用コスト
- カスタム運用コスト
- デジトリ運用コスト
従来
デジトリ
従来システムのシステム運用
「システム更改の度に増える運用負荷」
沢山の運用コスト
法務
システム運用
個人情報保護
セキュリティ対策
PKG
法務
システム運用
個人情報保護
セキュリティ対策
ソリューション | SOLUTIONS
ソリューションラインナップ
総合販売管理サービスである「Omni-Base for DIGITAL'ATELIER」に加え、
ライブコマースパッケージ「Live Kit」を提供します。
-
OMO事業適用モデル
オンライン/オフラインの各種コマースの接点を網羅。仕入や買取などの各種ビジネス形態に対応した販売管理を提供。
OMO時代のコマースをオールインワンで支援するサービス。 -
通販事業適用モデル
自社ECやAmazon/楽天などの外部モール、外部ECなどの各種オンラインコマース(ストア)に対応。ストア別の売価設定や販売期間設定などきめ細やかな販売管理を実現。
オンラインコマースをオールインワンで支援するサービス。 -
ライブコマースパッケージ
自社で運用しているECサイトやWEBサイト上で、商品販売が可能なライブ配信を行うことができます。
KOL(Key Opinion Leader)がライブ配信にて自社商品を紹介し、気になったアイテムを視聴者がその場で購入する、スマホ時代ならではの新感覚ショッピング体験を提供します。 -
店舗事業適用モデル
発注仕入、入出荷、在庫などの有店舗のオフラインコマースに必要な販売管理機能を提供。
-
マスタデータ管理モデル
商品/会員/在庫などの事業運営に必要な各種データを統合管理し、OMO時代で乱立する各種システムに対して容易に連携する基盤を提供。
データ分散によるビジネス推進の鈍化を防ぎ事業加速を支援するサービス。 -
会員IDデータ管理モデル
ECや店舗、アプリなどの複数会員サービスを1つのIDで管理するOpen-ID機能を提供。増加する会員サービス間で共通のサービス提供するなど会員の利便性を最大化。企業のCRM施策を支援するサービス。
TOPICS
NEWS
- 【メディア掲載】繊研新聞社「第5回ファッションECアワード」でOmni-Base for DIGITAL'ATELIERのご利用ユーザが受賞されました
- 【オンラインセミナー】6/2~6/3当社開催の「BIPROGY FORUM」にてOmni-Base for DIGITAL'ATELIERの事例紹介を行います
- 【ニュースリリース】Omni-Base for DIGITAL'ATELIERがユナイテッドアローズ新EC サイトで稼働開始
- 【ニュースリリース】Omni-Base for DIGITAL'ATELIERがニッセンの次期ECシステムに選定
- 【ニュースリリース】Omni-Base for DIGITAL'ATELIERが放送局の通信販売事業の次期通販基幹システムに選定されました
- 【ニュース】「DIGITAL'ATELIER」がIT導入補助金2021のITツールとして登録されました